Mellow Symphony Official Blog

自分の写真
MUSIC AS MAGIC!! Singer Songwriter Mellow Symphony's Blog

2020/06/29

近視眼的

この場所でいいのか
この街でいいのか
この区で
この都市で

この国でいいのか

選択は強い意志を持って行えば
思っているよりも広い世界が目の前には広がっている

そんなことを思いながら

今住んでいる部屋をでることに決めた

至極真っ当というか、
東京的なのだろう

住みにくいのだ


床もミシつく木造の家では
下の部屋から安居酒屋での飲み会みたいな大声が夜中に響いてくる
昼間に電子ピアノの鍵盤を熱狂的に叩く音が聞こえてくる

かと思えばこちらが大きな声で歌ったり
少し(主観でいう「少し」などアテにならない)ギターを爪弾けば、叫び声と共に壁を叩く音が聞こえる

そうなればこちらも我慢していない(もともと向こうが我慢している可能性も忘れてはいけないが)
あちらが夜中に騒がしいときに床を強く踵で蹴ってみた


…はい、終わり

もうここからは誰も得しない、泥沼

終いには相手の細かい音まで気になってしまい
気に入らない音があればすぐにノイズで不快感を表明する

お互いの目は他人の粗を探しあうような部分に視点が集中してしまい

他の事実に目や耳も行かなくなる


いいさ、初めてのことじゃない


そうなれば自分は新しい場所を探すのみ
隣人は当たり外れの要素もあるのだろう


許し合うことは難しい

特にこの都市には
長いこと
許す能力よりも
相手を不快にさせない→迷惑をかけない能力こそが
ただ唯一の、尊く、最高の能力とされてきた
そんな価値観が蔓延っているように思う


それでも昨今耳にする
助け合いの精神や
最近の気候変動、性別、人種、かつての社会的なヒエラルキーなどに違和感をもっている方々の声を
以前より聞けるようになってきているのは

個人的にはちょっとした希望のようにも感じている


時代が移り変わる
というのはこういう事なのかな

2020/06/16

また6月

2020年は世界一斉に激動の月日…?世界中が同じことを原因に揺れている。
極東の島国には、想像することはできても、共感するのが難しい出来事も地球上にはたくさんあるのだけど、このウィルスの問題に関しては奇しくも世界中が同時に困っている。

そんな月日がもう3ヶ月前後。そりゃあ世界のあちこちで変化や、結果、歪みや、鬱積、開放などなど、噴出してきているところもある。

何ができるかな。

思えばこの6月で東京に再び住みはじめて3年経ったことになる。

色んなことをまたこの地で経験して、人々と共有して、または一人で思索を巡らせてきているけども。

難しい街だな。(いや、この国か)


仕切り直してもう一度。

まだまだ僕は
好きな自分を見つけて
そこを伸ばしてあげたい

好きな人々とたくさん出会って
良いエネルギーを交換していきたい


人生をよりおもしろく

それを僕のためにしてくれるのは
僕自身だ


2020/06/09

どう賭けるか

今までのような生活と比べると
行動範囲を制限することが必要となったこの時期

なにかと自分の時間の使いかたとか
気持ちや頭を向ける方向など
少し変わったところがあるんじゃないだろうか

溜め込めるとそれが鬱憤となってどこかや誰かに向けて放出されたり
ソーシャルメディアへの付き合い方が変わったり
社会がどのように動いているのか今までよりも興味が湧いたり
もしくはより内なるものに目を向けたり
その全部が少しずつ起きたりもしているかもしれない。


こんな時期に世界では
病気だけじゃなく
職場の環境や
経済の影響で
苦しんでいるひとや
家庭内暴力など様々なハラスメント
人種差別
職権乱用
政治汚職

あれこれ人類が併せ持つ「歪み」が浮き彫りになって見えたりして
いや、今までもずっとあったことがほとんどだけど。

ずっと見ていると疲れちゃうけど
見過ごすわけにはいかないようなひどいことも間々起きているよね


そんな風にあれこれ出てきて
その一方で何か影をひそめるものがあるとき

あなたの目はどこに向けられるか
その時間や発想はどう使われるか

たとえばここ東京なら

今度の都知事選挙に向けて
候補者は今どんなことをしているのか
もしくはあなたの生活しているところにいる
区議会議員
都議会議員
市議会議員
県議会議員など
その方々は、今どんなことしているのかな

選挙のときは一生懸命アピールするだろうけど
選挙していないとき、なにしているのかな
たとえば今みたいに生活に困っている人がいるとき
そういった人々の税金で給料を賄っている人々は
助けがいる人たちに手を差し伸べてくれているかな

その人が人々の生活、もしくは別の何を大切にしているのか
そんなことを見極めるような時間にしてもいいかもしれない

そして望むと望まざると払うことになる税金が
確かな方向性に使われているのか
それを見定めたうえで
次はだれに賭けてみるか

そんなことを考える時間にしてもいいかもしれない

議員は麻雀牌のように運に任せてひくのではなく
こちらが選べるのだ

2020/06/07

物欲の夏

欲しいものがある

いや、しばらく前から欲しいのだけど。
前から思い切って買えずにいる。。。高くて。

なんでこう、家電というか、電子機器は高いのか。

いくつも持っている自分もよくないのかもしれないが。
それぞれがどんどん古くなってきていて、
重たい、動きが鈍くなってきている

とはいえ、どれも同時には買うわけにいかない
といいながら、まだまだ動くし、使える
という発想では
最新のものを使ったときに得られるはずの

体験

が得られないんだよなあ


紙に書いてなにかをまとめてみようとしたが
全くなにも整理されず
むしろ付随して欲しいものが頭に浮かんできてしまった


ふむ…これはよくない
身の丈に合っていない、気がするぞ