近頃
ずっと興味があった
心理学を
すこし勉強してみている📝
全然ディープな世界までいってないので
僕の勉強しているところは
ポリポリと音がするくらい
かじっている程度なんだけど
思えば高校の頃くらいから
心理学という言葉をきくようになって
ちょっと興味あるかも?
って思っていたんじゃないかな
そんな勉強をしていたら
防衛機能という言葉がでてきた
自我の安定や環境への適応のために
無意識的に人間が使うみたいなんだけど
それもやり過ぎるとよくない
みたいなやつらしい😕
その防衛機能のなかには
抑圧…記憶や欲求をおさえこむ
反動形成…欲求や感情を抑えて反対の行動を取ろうとする
などがあった。(意味はもっとホントは深い)
ははあ、これは…
思い当たる節があるぞ😳
いいバランスで出来ているといいんだけど
自分以外の人がこうしているのを見たこともあるし
そんなことを含んだ誰かとのやり取りが
割と最近もあったような気がしている
素直がいちばん💖
ずっとそう思ってきて
なるべくいつもそうあるよう
心がけているつもりだけど
なかなか難しいよね
素直であり続けるのは
衝突を招きやすいし
衝突し続けるのは
ハードなことだし
できれば衝突を避けたいと思えば
その衝突が起きないようにしながら
素直になるという術を
身につけるのも容易じゃないしね
またそれを実際に使うひとと
向かい合ったときに
本質的なやり取りが
また難しい😕
もしかしたらその本質的なものは
相手側はそれを望んでいないという
可能性すらある
せめて自分が大切だと思う相手と
向き合うときくらいは
発するときは
できるだけ素直に
敬意も忘れずに
受けとるときは
視野を広く
心を柔らかくして
受け止めたい
最近の生き方について
心がけていることもそうかな
視野を広く
心を柔らかく
一つのことや狭い視野に
固まったり偏ったりしすぎると
そこで立ち行かなくなったとき
苦しくなりすぎちゃうからね
たとえば
新しい選択肢を
考えてみるとか
0 件のコメント:
コメントを投稿