来てくれたお客さん、一緒にうたってくれたお客さんありがとうございました。
さ、
今から打ち上げ。
今日はいい夜になりました。
レインボーフィッシュパーティー。
パーティーはまだまだ続くみたいよー。
次のライブは5月10日のフリーライブ!!西麻布alifeです。
Mellow Symphony's Blog. It's a random blog/ essay/ poem written by a singer song writer Mellow Symphony(Shingo Natori). シンガーソングライター「メロウシンフォニー」のブログ/エッセイ/ポエムです。https://mellowsymphony.net/
来てくれたお客さん、一緒にうたってくれたお客さんありがとうございました。
さ、
今から打ち上げ。
今日はいい夜になりました。
レインボーフィッシュパーティー。
パーティーはまだまだ続くみたいよー。
次のライブは5月10日のフリーライブ!!西麻布alifeです。
週末なので、パンチある酔っ払いの皆様がゴキゲンです。うん。
これは知っている姿だな。
3人シンフォニーでリハーサルだったのですが。
とってもいい感じ。
いい感じ過ぎて、スタジオ内があつくなり、少しく小汗をかいたほどでした。
29日のライブが楽しみです。
今晩は写真を撮りそこねたのですが、実家の母からからさくらんぼのナイスな写真が届いたので、載せちゃいます。
いい感じですよ。
ホームページを新調しました!!
ので、ご報告!!!
更新もいくらか手軽になったので、積極的にえっさかほっさかやってみたいと思います。
どぞ、よろしく。
やりたいこと、膨らむ次第でございます。
また目下、レコーディングも継続中でございます。
あいや、あれこれ。なかなか燃える出来事に囲まれています。
ありがたい。
何か取り掛かってはすーぐ壁にぶつかっているんですが。
それはやり甲斐でもありますね。
夕べは、作業に煮詰まりまくった揚げ句、今月末メロウも参加するイベント、にじのさかなレコードの…というかパインズマインズの、スパと合流していました。
音楽談議。これもとっても栄養なのです。
よい刺激をもらいました。
まだまだ夜は寒いです。
私にとってはね。
ではでは、また。
セットリストは。
1 Full-Moon Coffee
2 思い出す神話
3 Surfer in the City
4 CALM DOWN
5 地下室にて
6 エンゲージ
でしたー。
久々のライブハウスでのライブだったので、照明やらステージがちゃんとあって、気持ち良くやれたように思います。
共演者も素敵なメンツだったので、嬉しい夜でした。
赤坂見附はあまり歩いた事がなかったけど、商店街が賑わっていて、楽しい感じがしました。
近くに、赤坂サカスもあったので、メロウのサポートメンバーのみんなとぷらっと歩いてみたりもして。
さて。
4月は、ライブマンスリーとなりました。
最後にもう一本。
429に渋谷Wasted Timeに行きます。
盟友パインズマインズや、中井大地の自主企画へ参戦ですっ
また詳細など。近々アップしておきます。チェックチェックチェック。
ところで、皆さん街の選挙結果は、どうでしたか。
選ぶ側も選ばれる側も、タイミングとしては、踏ん張りドコロ!
我々も音楽を通してお役に立ちたい。
メロウも引き続き踏ん張る!!
日々の生活に踏ん張りと。少しのゆとりと、潤いを!!
情熱でね。
また書きます。
本日のセットリストはコチラ。
1 Full-Moon Coffee
2 思い出す神話
3 Surfer in the City
4 CALM DOWN
5 地下室にて
6 エンゲージ
でした。
来ていただいたお客さん、募金に協力してくれた皆さんもありがとうございました。
こちらに託そうとおもいます。http://www.ThinktheEarth.net/jp/
ちなみに今回集まった金額は、1698円でした。
少しずつ、継続していきたいと思います。
今回の金額の一部は、アメリカで出会ったおっちゃんの8ドルが含まれています。
僕らが旅の夜、道に迷っていたところ、気さくに話し掛けてくれた黒人のおっちゃんは、道を教えてくれました。そしてどこから来たのかきかれたので、日本と答えたところ。
おっちゃんは黙ってポケットから、ドル紙幣を取りだし、我々に渡してくれました。
そんなエネルギーも確実に存在しています。
日本を応援してくれている世界からのエネルギー。
我々も改めて頑張ろうと、励ましてもらえた気分でした。
おっちゃん、ありがとう。
さて、次のライブは今週末の10日。久々のライブハウス。
赤坂グラフィティで会いましょう!!!
今夜は自主企画スーパーシンガーソングライターです。
メロウは微力ですが、何かできればと思い募金箱の設置をしました。
Think The Earthを通して支援したいと思います。
こんな時でも、やはり我々には音楽が必要だと思います。
音楽発電を最大限にしてお待ちしています。