Mellow Symphony Official Blog

自分の写真
MUSIC AS MAGIC!! Singer Songwriter Mellow Symphony's Blog

2025/03/30

An extra round

So, I failed. 
I failed to graduate from university. I was supposed to finish my 4 years of study this month. But I couldn't complete it. I need to study for another year. 

Why did I fail? I failed to pass one exam. It was the very last exam that I took two months ago. Also, unlike the other university students in Japan typically do, I didn't earn that much of credits to graduate from the university during or by my 3rd year or early 4th year. I attempted to earn credits exactly as I needed. Then I failed to get the one at the end. So there was a bit of a strategic mistake too.

I was shocked when I found out the result. I wasn't 100% confident when I finished the test and I have to admit that it was one of the most difficult subjects I've ever taken; it was about Artificial Intelligence. There were loads of terms in the textbook that I could hardly understand, plus the textbook itself was just about showing what the author knows instead of helping a reader to comprehend the whole idea of AI. It simply took me to a labyrinth of knowledge and technology while my expectation towards it was to guide me through to the entrance of its deep world.
I still thought I had sacrificed enough of my time and hair to pass the exam. But it turned out that it was an obvious failure and I never had any chance to make up my score. Once I failed, I failed. Period. And, my credits are not enough to graduate this year.
As I wrote, I was shocked at the moment and I spaced around just for a moment. But in seconds, I realized that I still have a passion to study. I still am curious about learning new things and expanding my view. So now I feel excited to start another intellectual journey through the year.

This is an unexpected gift. The only thing is that it requires a tiny bit of adjustment of my life plan. And, I don't mind taking that.

I am ready for the next round.

2025/03/26

St. Patty's

先日、Saint Patrick's Dayということで、アイリッシュパブへ出かけてきた。

Saint Patrick's Dayはアイルランドの文化からきているもので、毎年3月17日にアイルランドにキリスト教を広めたという聖パトリックの命日を記念して、なんだかわいわいするというそういう日だ。(詳しいことは知らない)

どうしてそうなのか知らないけど、カナダにも流れ流れ伝わってきて、トロントではパレードがあったりして、シンボルカラーである緑色の服を着て練り歩く人がいたり、街にあるアイリッシュパブではビールに着色して緑色にしたりして楽しまれたりする。

アイリッシュはラグビーや酒豪のイメージがなんだかある。

昔聞いた話では、結婚式かなにかの祝いのときには、パブで男たちが祝いの酒を飲みまくり、その飲み方が激しすぎるせいか翌日には割れたジョッキやらがあちこちに転がっているとかなんとか(江戸っ子の喧嘩みたいなことかな)。

そういう歴史?と関係しているか分からないけど、St. Patty's(なんて省略されて呼ばれたりもする)の日やその週末になるとアイリッシュパブが盛り上がる。バンドを呼んでポップスを演奏させて踊りまくったり。

そんなわけで僕も友だちのMattに呼ばれて、そこへ行ってアイルランドの酒を飲み、知っている曲が流れればバンドと一緒に熱唱し、爆音の音楽に合わせてひたすら踊る…という時間を過ごしてきた。

誘ってくれたMattは10年近く前に一度、たまたまSaint Patrick's Dayの日だからということで彼と一緒に近所アイリッシュパブに行っておしゃべりしたことがある。Mattもその時のことを覚えていてくれていて、僕がトロントに再び住み始めて以来、去年に続いて今年も誘ってくれた。(あの頃のように小さなお店でしっぽりと…とは全く違うスタイルではあるが)


最近、頭にアレコレと浮かび続けていることがいくつかあって、なかなか日常を過ごしながら、その日常の延長線上にあるような、次のステップにあるようなことに手が付けられていなかったりしている。

そんなときにちょっとためらいながらも、誘いを断らず踊りに行ってみたことで、心なしか頭が少しスッキリしたような気分になれた。


これももしやあなたの御力か、パトリック!?ありがとう!!



2025/03/06

時が過ぎる

時は経つ

流れるように
何もないように

音も立てず

移ろう

気がつかないうちに
変わり続けて


振り返る頃には
背中に大きな違い

それが過去


そうして流れて
時が経つ


せめて
その流れより
早く動きたい

緩やかに
かつ
目まぐるしく

過ぎる日々を
噛みしめながら


今日もこうして
時が経つ